tag

2019年 2月


'19/2/1 無題
'19/2/12 無題
'19/2/17 沼田小学生将棋名人戦
'19/2/21 協賛
'19/2/24 メモリリーク
'19/2/27 詐欺メール



'19/2/27(水) 詐欺メール
自動翻訳ならよく出来てる。
人の手によるものだとしたら、日本人とは思えない言い回しがある。
'19/2/24(日) メモリリーク
メモリリーク

懐かしい響き。 もうありえないと思っていましたが、 Win 10 のやつ、使ってるうちにどんどん RAM を消費していきます。 起動したアプリが多いから(ブラウザとかペイントとかメモ帳とかエクスプローラとかを大量に起動してる)RAM をどんどん喰われてると思っていましたが、 自分で立ち上げたソフト(勝手に起動して裏で動いてるやつは知りません)を全部終わらせても RAM が大量に食われたままで開放されません。
タスクバーにも残っていません。
再起動直後のタスクバー(→)

再起動時に自動起動するようセットしてあるいくつかが立ち上がっています。 再起動する前の状態(←)より、 ソフトが 10ヶほど余計に起動しているにもかかわらず、 RAM の使用量は半分以下です。

アプリを立ち上げてみます。
左(←)はエクスプローラー 2ヶ、ペイント、chromeブラウザ 7ヶ起動したときの RAM 使用量です。 それでも、再起動前の半分程度です。 Windows 10 のバグでしょうか?


他の Windows 10 PC を見てみると(→)
こちらは RAM 12GB なので単純に比較はできませんが、 RAM 使用量 62%と無難なところにとどまっているので、 ひどいリークがあるとは思えません。

エクスプローラーもペイントもブラウザもこれ(←)より遥に多く立ち上げています。

Windows は同じものですが、問題となっているのは Note PC で、 比較しているのは Desktop PC という違いがあります。 どちらも起動してからずーっと点けっぱなしで、 Windows の update があったときに再起動してるだけなので、 起動してからの時間はほぼ同じくらいでしょう。

今の所原因不明。 例によって、時々再起動しろってことなんでしょう。
'19/2/21(木) 協賛
沼田りんご組合さんから協賛をいただきました。

4/6(土)に予定している『第16回詰将棋解答選手権』への協賛を(恐る恐る)お願いしたら、 即日回答で OK いただきました。 りんご組合さん、ありがとうございます。

このところ、お役所さんへの手続きを何度かしていますが、 これはもう書類と時間がどうしてもかかってしまいます。 組合さんも恐らく同様に審査とか様々な過程を経るので、 役所さんと同程度に時間はかかると考えていましたが、 即答に近い判断を頂き驚きました。

結構な本数のりんごジュース、感謝です > 沼田りんご組合様
'19/2/17(日) 第1回沼田小学生将棋名人戦
沼田小学生将棋名人戦を開きました。 これまで(たぶん)10年以上開かれてた「利根沼田小中学生将棋名人戦」が、 去年から都合で中止になり沼田地区の小学生の大会が無くなってしまったので、 その代りになるものとして、 この大会を企画しました。 第 1回です。
当初、高学年の部、低学年の部ともに 7、8人程度を考えていたので、 両クラスとも総当たり戦の予定でした。 ところが、予想を遥かに上回る 30人もの方が参加してくださり、 急遽、スイス式トーナメント戦に切り替えました。 これは、この大会を誌上で紹介してくださった「マイタウン谷川」様、 「上毛新聞」様、 或いは大会案内を載せていただいた県連さん、 そして知り合いに声をかけて参加者を集めてくれた教室の子らとお母さん方、 そうした皆様のお陰だと思います。 本当にありがとうございました。

参加者が増えたのはこの上ない喜びですが、 総当たり戦で対戦するのは難しくなり、スイス式に変更することになりました。 公平さを保つため、 毎回得点計算して次の詰み合わせを決めます。 計算と組み合わせに余計に時間がかかります。 当初予定は低学年 8回戦、高学年 6回戦でしたが、 低学年 6回戦、高学年 5回戦を予定時間内にこなし無事終了しました。

長い時間頑張った子どもたち、それを観戦してた付添の皆さんお疲れ様、 そしてありがとうございます。

大会の進行は教室の子供のお母さんたちに全部お任せ。 ご苦労様でした。 お母さんがたの一人がスイス式の計算プログラムをエクセルで作ってくれました。 お陰で、計算はずいぶん楽になりました(尤も、計算、組み合わせもこのお母さんにおんぶに抱っこでしたが)。 ありがとうございます > プログラマーなお母さん

次回もよろしくお願いいたします。
'19/2/12(火) 無題
デスクトップが横倒しになった。
作業してたらいきなりデスクトップが 90°倒れてしまいました。 Windows もモバイル対応になって画面が回転する機能がついたんだろうけど、 なぜそうなったか判りません。 なにせいきなり画面がひっくり返ったので、 こっちの気持ちも一緒にひっくり返ってしまって、 どんな操作をしてこうなったか全然判りませんでした。

とりあえず直さないといけないけど、方法を調べるのも一苦労。 Google で調べるんだけど、 縦横が入れ替わってるだけなのにマウスの操作はかなり厄介。

なんとか元に戻しましたが、 なぜ画面が倒れたか、面倒なのでろくに調べもしないでそのまま・・・ で、今日また画面がひっくり返りました。 今回は流石に慌てることもなく、 どんな操作をしたかじっくり再現し、 [ctrl]+[win]+[→]をするつもりが [ctrl]+[alt]+[→]になっていたことが分かりました。 それが判れば、[→]の代わりに[←]が何を意味するか、 [↑]や[↓]でどうなるか推測が付きます。

しかしまぁ、よく使うキーのすぐ横でちょいと指が滑ったら思わぬ展開になってしまいます。
'19/2/1 (金) 無題
2月のために準備することが 2つもあって、 慌ただしく 1月が終わってしまいました。
  • '19/2/17(日) 沼田小学生将棋名人戦 後援:沼田市教育委員会
    沼田市の子供ら向けに長く続いていた『利根沼田小中学生名人戦』が、 いろいろな都合で去年から中止になっています。 このままではこの地区の子供らの将棋大会がゼロになるので、 表記のような取ってつけたような名称の大会を急遽開くことにしました。 『利根沼田小中学生名人戦』が再開されるまでの繋ぎになるかもしれませんが、 何はともあれ、やれるだけのことを精一杯やっていこうと思っています。
  • '19/4/6(土) 第16回詰将棋解答選手権・沼田会場 後援:沼田市教育委員会
    大会は 4月ですが、 参加者募集は 2月頭。 それまでに会場の確保、スタッフの確保などしておくことがたくさんあります。 会場はぎりぎり 1月末に確保できました。

    去年、群馬県で初めて開催した『詰将棋解答選手権・沼田会場』ですが、 予想を遥かに上回る多くのみなさんが参加して下さいました。 予想は・・・実は 10人集まるかどうか心配してました。 群馬県の隅の方に位置する会場だったので、 どれくらいの方の参加を得られるか非常に心配でした。

    今年も開きます。 去年の大会運営は、全員ボランティアでこのような大会の経験無しでした。 にもかかわらず、皆さんテキパキ仕事をこなし大いに助けられました。 今年は去年のメンバーが何人か手伝ってくださるので、 少しだけ先を読みつつ進めていけるでしょう。
参加よろしくお願いいたします。

そんなこんなであっという間に過ぎ去った1月でした。 2月も3月も恐らく準備に忙しく、 あっという間に2月の大会4月の大会になることでしょう。



2019年 1月

お気づきの点は mail : satoshi@miyatake.com