tag

2019年 11月


'19/11/1 無題
'19/11/4 無題
'19/11/6 Important Security Information
'19/11/7 無題
'19/11/11 無題
'19/11/12 煩わしい atok
'19/11/15 snipping tool
'19/11/16 [窓]キー無敵
'19/11/21 無題
'19/11/24 無題
'19/11/30 雪



'19/11/30(土)
ほんの少し、 今年初めての雪。

日が差し始めたのですぐに解けるでしょう。
ほんの僅かとは言え、11月に積もるのはかなり珍しい。
タイヤ交換しなくちゃ。
'19/11/24(日) 無題
前橋。 一日曇りでしたが、このときだけ快晴。 銀杏が美しい。
'19/11/21(木) 無題




写真は枯れ木の山にしか見えんけど、良い色に色づいてます。
'19/11/16(火) [窓]キー無敵
タスクバーが引っ込まない時に、 [窓]キーが有効、というか無敵だと判りました。

タスクバーが引っ込まなかったり、最上面に出なかったりのトラブルが毎日何度か発生しています。 これまでは我慢して使い、その内イライラして OS reboot で直したりしていましたが、 これらの症状は、これ迄のところ[窓]キーで全部直っています。

キーボードの一番下の一列には色んなキーが並んでいますが、 その中で必要なものは、[ctrl]、[alt]、[space]、[右alt]、[右ctrl]だけと思っていました、 他のキーは全部なくして、[space]をもう少し長くすればそれで完璧、 そんなキーボードがあれば買いたいと常々思っていました。

間違ってました。 無用のキーと思ってた[窓]キーさん、無敵です。

[右alt]や[右ctrl]や[右窓]キーも使うこともないのに無駄にスペース取ってやがる、 と思ってたこともありますが、 こいつらは何というか、その、つまり、 左手に食べ物を持ってるとき(^^;)に便利なんです。

_/_/_/

なんか茶っぽくなっちゃうんですよねぇ・・・
'19/11/15(月) snipping tool
Windoed は訳がわからんバグに悩まされる。

snipping tool で時々原因不明で動作が異常になります。 他のソフトもたぶん異常になってると思われます。

↑2倍に拡大して表示
[snipping tool]起動し、[新規作成]ボタンを押すと上のような状態になります。 大きい十字のカーソルが現れ、 このカーソルで画面コピーする範囲を指定します。

ここで[矢印キー]を押せばカーソルが微量移動するので、微妙な位置合わせに便利です。 ところが・・・ 何が原因か判らないが、[矢印キー]でカーソルが画面中付近に飛ぶトラブルがたまに発生します。 これまで、原因を探ることも対策を調べることもしていませんでした。 矢印キーが使えないと微少な位置合わ面倒なんですよねぇ・・・。 で、
  • [ctrl]+[矢印キー]
    カーソルは飛ばなくなるが、矢印キー1回当たりの移動量が大きい
  • [snipping tool]を管理者モードで起動
    正常動作になります。 管理者モードを終了して、通常モードで起動すると、 やはりカーソルが飛びます。
原因不明ですが、とりあえず対策にはなります。


[snipping tool]のマウスカーソルは[print screen]キーでは取り込めません。 何かの設定で出来るかもしれないですが、 ネットで簡単な方法を見つけました。
  • 小粋空間さん
    http://www.koikikukan.com/archives/2014/02/05-011111.php
  • 拡大鏡に映し、[print screen]すれば、マウスカーソルもキャプチャーされる
'19/11/12(火) 煩わしい atok
『貴社の記者が汽車で帰社した』レベルの変換が出来るかどうかの競争をしてた大昔が懐かしい。 あの頃の変換の正確さに比べたら、 今の atok は話にならないレベルと思えてなりません。 初期の『カナ漢変換』作者は天才的だった、ってことなんでしょうか。

プログラムは確か、副社長( = 社長の奥さんだったような)だと記憶してますが、 当時の atok はとても賢かった。 今の atok は誤変換ばかりで本当に使いづらい。 一度使った直後でも、何の意味も無く違う漢字に置き換わったりします。

詰将棋の答えで「33金」と変換した直後でも「33斤」が出る。 そもそも「斤」なぞ使ったことがない。 しかも『金』を使った直後なのに、 何故こんな漢字が候補になるのか?

今は「斤」は使ったことがある文字として認識されてるかもしれません。 だって、『金』を確定した後だから、 まさか「斤」なんぞが候補になってると思わないから、 よく見もせずに[ret]を押してしまっています。

候補の一つになってるとしても、 それでも『金』を今使った直後に「斤」が出るのはおかしい。


それじゃ何で ms-ime や google-ime にしないかって? そりゃ判りきったことじゃないですか。 そいつらは atok の何倍も輪を掛けておバカなんですよ。


atok からの案内が煩わしくて困っています。
updateがあるとの案内が画面右下に出ます

インストール始めると

すでに新しいのが入ってると言って終了します

これ、atok をインストールして以来ずーっと出続けています。 一日何回も出ます。

こんなこと、 一度で止める 程度のプログラムも組めないプログラマはさすがにいないんで、 その程度の配慮に気付かないんだろうな。

往年の天才プログラマの atok が懐かしい。
'19/11/11(月) 無題
沼田市の新市役所・会議室
これ迄使っていた<中央公民館>が11月前半は使えなかったので、 沼田市・新市役所の会議室を使わせて貰い将棋教室を開きました。

出来て間がないので非常に綺麗ですが、難点が一つ。 声の質によって『エコー』がかかります。 話し声が聞き取りづらくなります。 会議室だけに、困った現象です。

恐らく、この大きい窓ガラスじゃないでしょうか。 これが声を拾って共振してるんじゃないかと想像します。
'19/11/7(木) 無題
amazon の送料無料って・・・

amazon で『A3和紙』を調べていました。 ある製品の紙厚の記述が無いので、メーカの HPて調べたところ、
  • 和雑貨のお店 和敬静寂 https://wowma.jp/item/39200403
  • 価格=1320、送料=600 と出てました。
amazonは送料無料 1920円。

これって、「送料込み 1920円」と表現すべきじゃないのかなぁ? 「インチキ」と言うとちょっと酷いかもしれんですが、嫌な気分にはなります。

普通、メーカの価格どうりで売ってる量販店って無い、と思ってました。 特に amazon は大量に扱うので安いはず、 と思っていましたが、 物によってはそういう商売してるんだなと判りました。 『送料無料、よくやった、エラい』ってことじゃないことだけは確かです。 『送料無料』と『送料込み』、同じじゃない。
'19/11/6(水) 無題
Networksolutions から "Important Security Information" ってタイトルのメールが届きました。 ま、何にでも "important" って付けるんで気にもならないですが、 今回は『システムに侵入』があったってメールで、 これは確かに重要。

アカウント情報が読まれたようで、 持って行かれたものは、住所、氏名、電話番号、メールアドレス等のようです。 カード情報は大丈夫だそうで、それはまぁ良かったけど・・・ それ、本当だろうな?

しかし、事件があったのは8月下旬だそうで、 今頃の連絡ってどういうことなんだ?っていうか、 判ったのが 10/16 らしいから、 もうすでに手遅れ状態で、 おまけに、それから半月も経ってやっと連絡するとか、 遅すぎだろ。


この手の用途に使うカードには、極少額を入金してある口座を当てています。 最初にカードを使ったのは数十年前、Windows 95 が出るよりも前だったので、 25〜30年も前でしょうか?

当時主流だった NEC PC-xxxx から、 DOS-V機に移行することになった初めてのパソコンを購入するためにカードを使いました。 メーカ名は忘れましたがアメリカの(日本では)無名の会社でした。 当時はパソコンにはハードディスクはついてない時代でしたが、 そのとき購入したパソコンはなんと 40メガ!バイト もの大容量(^^;)HDD 付きでした。 金額も、今じゃ考えられないような高額、 35万くらい?だったような・・・ 違ったかな? かなりぼやけてます。
ウエブなんか無い時代なので、 情報は "Byte" 誌から得ていました。 "Byte" は、どこだったか大きい書店でのみ取り扱い可能で、 毎月郵送して貰っていました。 長ーい英文記事は読む気力は起きず力も無く、 見るは『広告』だけ。 ウエブが無い時代、雑誌の広告は重要な情報源でした。
その後も個人輸入の形で 300MB(か 400MB) FullHeight の HDD(でかいです、凡そ 10cmの立方体くらい)を 10万円で買ったりしていました。
懐かしい遠い昔、カード使い始めの頃です。

心配だったのはアメリカの無名の会社に カード情報を教える こと。 新しい口座を作り必要な金額だけを入れた口座を作りました。

その後数十年、 カードは当たり前のように使われていますが、 不正に引き落とされたことは一度もありません(気付いてないだけかもしれないけど)。 今回問題の Networksolutions も、 その少額口座を使っているので、 仮に被害があっても少ない金額で済みます。

問題もあります。 補充を忘れて支払い不可になることがあります。 先日もヨドバシさんの買い物で、 ヘンなメールが来てるなと思ってたら、 カード会社がブロックしてました。
'19/11/4(月) 無題
庭の栗=しっかり緑
庭のもみじ=まだまだ緑
ここの秋は黄葉↓写真だと茶になる
'19/11/1(金) 無題
はやいですね、もう11月。
足が悪くなって、紅葉を探す元気も無くなりつつあります。 こいつは家の裏手の茂みで、只一人紅くなってた奴。



2019年 10月

お気づきの点は mail : satoshi@miyatake.com